アクセスマップ

プジョー西宮

住所兵庫県西宮市中島町19-19
Googleマップでみる

TEL0798-63-2311

営業時間10:00-18:30

定休日火曜日、第2・第3水曜日

アクセス方法お車で:

【一般道】
①国道2号線「瓦木」交差点を北へ300m、陸橋を越えた左側。
②山手幹線「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。
③国道171号線「若山町」交差点から南へ1.5km、「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。

【名神高速】
「西宮IC」出口を左車線(大阪方面 一般道)へ。国道43号線へ降りてすぐ左の側道へ。側道へ入ってすぐの「高潮」交差点を左折。
市道中津浜線を北へ約2km左側。

【阪神高速 神戸方面より】
3号神戸線「西宮ランプ」より、国道43号線を東へ約2㎞の「高潮」交差点を左折。市道中津浜線を北へ約2㎞左側。

【阪神高速 大阪方面より】
3号神戸線「武庫川ランプ」を下りてすぐの「鳴尾」交差点を右折。北へ1.5㎞の「戸崎町」交差点を左折。国道2号線を西へ1㎞の「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

【阪神高速 天保山方面より】
5号湾岸線「鳴尾浜ランプ」を下りてすぐの「鳴尾浜」交差点を右折。つきあたりのT字路を左折して道なりに北へ約5㎞、国道2号線の「戸崎町」交差点を左折、国道2号線を西へ約800mの「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

※市道中津浜線を南下してご来店のお客様へ。
市道中津浜線からの右折入場は大変危険です。
大屋町交差点を右折してすぐのガソリンスタンド西側の道へ左折、一つ目の交差点を左折して市道中津浜線北行車線へ。ショールーム東側の正面入口へ迂回してご来場ください。



鉄道・バスで:

【JR】
JR神戸線(東海道線)「甲子園口」駅下車。北改札口より北西へ徒歩約15分。または、阪急バス39系統西宮北口行で「高畑町」バス停下車。東へ250m。

【阪急電車】
神戸線・今津線「西宮北口」駅下車。2階の東改札口または南東改札口より南東へ徒歩10分。

【阪神電車】
阪神本線「今津」駅から、阪急今津線に乗り換えて「西宮北口」駅下車。南東改札口より南東へ徒歩10分。

スタッフブログ

WEC FUJI 2025 入賞キャンペーン実施中

[2025/11/06]セールスマネージャー   Tanaka
WEC FUJI 2025 入賞キャンペーン実施中
PEUGEOT 9X8、2位入賞。
熱き応援をありがとうございました。
9月29日、FIA世界耐久選手権(FIA WEC)第7戦「富士6時間耐久レース」決勝で、
PEUGEOT 9X8は激戦の末、WEC参戦以来、最高位となる2位表彰台を獲得しました。
最終戦となるバーレーン第8戦でのレースに期待が高まります。
ライオンたちの熱く美しい走りに、ひき続きご期待ください。
WEC FUJI 2025 入賞キャンペーン実施中
PEUGEOT 9X8
93号車:2位表彰台 (全202周)
94号車:10位 (全202周)
ポール・ディ・レスタ、ミケル・イェンセン、ジャン=エリック・ベルニュが駆る9X8・93号車は、
競合ひしめくハイパーカークラスで大激戦の末、2位表彰台を獲得しました。
全202周のうち61周トップ走行を果たし、力強いパフォーマンスを披露しました。
ロイック・デュバル、マルテ・ヤコブセン、ストフェル・バンドーンによる94号車は第10位と健闘。
WEC参戦100回目となる記念すべきレースで好結果を得ることができました。
第6戦に続く2戦での表彰台獲得となり、第8戦バーレーンでの挑戦に期待が高まります。
さらなる高みを目指すライオンたちをひき続き応援ください。
WEC FUJI 2025 入賞キャンペーン実施中
9X8 2位入賞を記念した、ご成約プレゼントキャンペーンを実施します。

【期間・条件】
2025年12月31日(水)までに、正規プジョー販売店で、
EVおよびPHEVモデル新車をご成約・登録いただいた方

プジョーのレースを担うスポーツ部門「PEUGEOT SPORT」の
オリジナルグッズセットをプレゼントします。

PEUGEOT SPORT オリジナルグッズセット
PEUGEOT 9X8 ステッカー(5枚セット)/
NEW ERAキャップ/ スポーツバッグ / Replica Tシャツ

TシャツはM/Lのどちらかを差し上げます。サイズは選べませんので予めご了承ください。
賞品画像はイメージで、実物のプレゼントと異なる場合があります。
WEC FUJI 2025 入賞キャンペーン実施中