アクセスマップ

プジョー西宮

住所兵庫県西宮市中島町19-19
Googleマップでみる

TEL0798-63-2311

営業時間10:00-18:30

定休日火曜日、第2・第3水曜日
2025/8/10(日)~8/16(土)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法お車で:

【一般道】
①国道2号線「瓦木」交差点を北へ300m、陸橋を越えた左側。
②山手幹線「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。
③国道171号線「若山町」交差点から南へ1.5km、「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。

【名神高速】
「西宮IC」出口を左車線(大阪方面 一般道)へ。国道43号線へ降りてすぐ左の側道へ。側道へ入ってすぐの「高潮」交差点を左折。
市道中津浜線を北へ約2km左側。

【阪神高速 神戸方面より】
3号神戸線「西宮ランプ」より、国道43号線を東へ約2㎞の「高潮」交差点を左折。市道中津浜線を北へ約2㎞左側。

【阪神高速 大阪方面より】
3号神戸線「武庫川ランプ」を下りてすぐの「鳴尾」交差点を右折。北へ1.5㎞の「戸崎町」交差点を左折。国道2号線を西へ1㎞の「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

【阪神高速 天保山方面より】
5号湾岸線「鳴尾浜ランプ」を下りてすぐの「鳴尾浜」交差点を右折。つきあたりのT字路を左折して道なりに北へ約5㎞、国道2号線の「戸崎町」交差点を左折、国道2号線を西へ約800mの「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

※市道中津浜線を南下してご来店のお客様へ。
市道中津浜線からの右折入場は大変危険です。
大屋町交差点を右折してすぐのガソリンスタンド西側の道へ左折、一つ目の交差点を左折して市道中津浜線北行車線へ。ショールーム東側の正面入口へ迂回してご来場ください。



鉄道・バスで:

【JR】
JR神戸線(東海道線)「甲子園口」駅下車。北改札口より北西へ徒歩約15分。または、阪急バス39系統西宮北口行で「高畑町」バス停下車。東へ250m。

【阪急電車】
神戸線・今津線「西宮北口」駅下車。2階の東改札口または南東改札口より南東へ徒歩10分。

【阪神電車】
阪神本線「今津」駅から、阪急今津線に乗り換えて「西宮北口」駅下車。南東改札口より南東へ徒歩10分。

スタッフブログ

仙台。一期一会。

[2016/07/20]セールスコンサルタント   Tsunemoto
仙台。一期一会。
皆様こんにちは。セールスの中上です。
先日約3年ぶりに宮城県仙台市へ行ってきました。私が担当させていただいているF様の新車をお届けするためです。
それにしても仙台は大都市でありながら緑が多く街並みが本当にきれいです。こんな街に住んでみたいものです。
さて、私とF様との出会いはプジョーのショールーム・・・ではなく、あるショッピングモールでの出張展示会でした。しかも近々仙台へご転居されるという状況でしたが、有り難いことに私からご購入いただき仙台へ御納車させていただきました。
仙台。一期一会。
それから3年。
ご縁があり、再び私からご購入いただいたのですが、この3年間直接お会いしていませんし、ご主人様とは今回の御納車まで一度もお会いしたことはありませんでした。それにもかかわらず再びお声をかけていだだき本当にセールス冥利に尽きます。
考えてみると、私は16年間自動車のセールスをしておりますが、お客様と直接お会いできるということが大変貴重な出来事になったと感じます。
共働きや核家族化・休日の多様化・登録者以外はポストのある場所まで入れないセキュリティマンション・お子様ですら遅くまで習い事に通われているといった状況ですから、お客様と直接お会いするということが以前ほど簡単ではありません。
一方、携帯電話によって先方の都合にかかわらずいつでも直接連絡が取れてしまうがために、悪気はないのですがお邪魔になっている場合もあると思います。それならメール!とも思いますが、私自身、多くのショップ等から頻繁にメールが来るので、仕事以外のメールをいちいちチェックしないようになってしまいました。。。
そんな時代なだけに、直接お話できる機会をより大切にしたいとあらためて思いました。
仙台。一期一会。
プジョー西宮では、ささやかではございますが毎月イベントを開催しております。点検整備やお車のご相談でもない限り入りにくいとお考えのお客様もいらっしゃるかもしれませんが、自動車を展示している喫茶店のような感覚でお立ち寄りいただければと思います。
実際ウォーキング中に休憩にいらっしゃるお客様もいらっしゃいます。ジュースをお出しするとウォーキングの意味がないような気もしますが(笑)
最後になりましたが、F様、あらためてこのたびはありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
変わらぬご活躍をお祈りしております。