アクセスマップ

プジョー西宮

住所兵庫県西宮市中島町19-19
Googleマップでみる

TEL0798-63-2311

営業時間10:00-18:30

定休日火曜日、第2・第3水曜日

アクセス方法お車で:

【一般道】
①国道2号線「瓦木」交差点を北へ300m、陸橋を越えた左側。
②山手幹線「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。
③国道171号線「若山町」交差点から南へ1.5km、「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。

【名神高速】
「西宮IC」出口を左車線(大阪方面 一般道)へ。国道43号線へ降りてすぐ左の側道へ。側道へ入ってすぐの「高潮」交差点を左折。
市道中津浜線を北へ約2km左側。

【阪神高速 神戸方面より】
3号神戸線「西宮ランプ」より、国道43号線を東へ約2㎞の「高潮」交差点を左折。市道中津浜線を北へ約2㎞左側。

【阪神高速 大阪方面より】
3号神戸線「武庫川ランプ」を下りてすぐの「鳴尾」交差点を右折。北へ1.5㎞の「戸崎町」交差点を左折。国道2号線を西へ1㎞の「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

【阪神高速 天保山方面より】
5号湾岸線「鳴尾浜ランプ」を下りてすぐの「鳴尾浜」交差点を右折。つきあたりのT字路を左折して道なりに北へ約5㎞、国道2号線の「戸崎町」交差点を左折、国道2号線を西へ約800mの「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

※市道中津浜線を南下してご来店のお客様へ。
市道中津浜線からの右折入場は大変危険です。
大屋町交差点を右折してすぐのガソリンスタンド西側の道へ左折、一つ目の交差点を左折して市道中津浜線北行車線へ。ショールーム東側の正面入口へ迂回してご来場ください。



鉄道・バスで:

【JR】
JR神戸線(東海道線)「甲子園口」駅下車。北改札口より北西へ徒歩約15分。または、阪急バス39系統西宮北口行で「高畑町」バス停下車。東へ250m。

【阪急電車】
神戸線・今津線「西宮北口」駅下車。2階の東改札口または南東改札口より南東へ徒歩10分。

【阪神電車】
阪神本線「今津」駅から、阪急今津線に乗り換えて「西宮北口」駅下車。南東改札口より南東へ徒歩10分。

スタッフブログ

お勧め紅葉スポットをご案内!!

[2011/10/29]
お勧め紅葉スポットをご案内!!
 こんにちは、P西宮の藤井です

 本日は、お勧め紅葉スポットをご案内致します

 その場所とは、書寫山圓教寺です!!

 兵庫県姫路市の姫路城の西北約6㎞に位置する
 
 海抜371mの山上にあり、史跡地に指定された境内は、約18㌶の広さ

 東西に1㎞の細長い形で、山間を利用して建物が点在しています

 康保3年(966)性空上人によって開かれた

 比叡山と同じ天台宗の修行道場の寺


 住所:兵庫県姫路市書写2968

 今年の見ごろ予想:11月上旬~11月下旬
 紅葉の種類:モミジバフウ、タカオモミジ、オオモミジ、イチョウ


 摩尼殿から見下ろすモミジとイチョウの濃淡は特に見物とのこと

 また、金剛堂周辺はモミジの落ち葉が重なり

 秋の佇まいを感じることが出来るそうです


【摩尼殿(まにでん)】

 マニとは梵語の如意のこと
 天禄元年(970)創建。本尊は六臂如意輪観世音菩薩で
 この堂の創建前、天人が桜樹を礼拝するのを見て
 上人が根のあるままの生木に観音像を刻まれました
 そのために岩山の中腹に舞台造りの建物となりました
 本尊六臂如意輪観世音菩薩は、1月18日の鬼おいの日に開扉されます
 国の重要文化財四天王像もここに安置されています


 ◆書寫山もみじまつり

 書寫山の秋を彩る紅葉の見ごろに合わせ通常
 非公開の重要文化財が公開されます
 金剛堂や十妙院、開山堂などの重要文化財の特別公開と
 見事な色とりどりの紅葉を満喫してみてはいかがでしょうか?

 ■ 開催期間

   11月18日(金)~20日(日)

 ■ 開催場所

   書寫山圓教寺

■ お問い合わせ

   姫路市観光交流推進室 079-287-3652

   ※志納金が500円が必要