アクセスマップ

プジョー西宮

住所兵庫県西宮市中島町19-19
Googleマップでみる

TEL0798-63-2311

営業時間10:00-18:30

定休日火曜日、第2・第3水曜日
2025/8/10(日)~8/16(土)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法お車で:

【一般道】
①国道2号線「瓦木」交差点を北へ300m、陸橋を越えた左側。
②山手幹線「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。
③国道171号線「若山町」交差点から南へ1.5km、「大屋町」交差点南西角のガソリンスタンド南隣。

【名神高速】
「西宮IC」出口を左車線(大阪方面 一般道)へ。国道43号線へ降りてすぐ左の側道へ。側道へ入ってすぐの「高潮」交差点を左折。
市道中津浜線を北へ約2km左側。

【阪神高速 神戸方面より】
3号神戸線「西宮ランプ」より、国道43号線を東へ約2㎞の「高潮」交差点を左折。市道中津浜線を北へ約2㎞左側。

【阪神高速 大阪方面より】
3号神戸線「武庫川ランプ」を下りてすぐの「鳴尾」交差点を右折。北へ1.5㎞の「戸崎町」交差点を左折。国道2号線を西へ1㎞の「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

【阪神高速 天保山方面より】
5号湾岸線「鳴尾浜ランプ」を下りてすぐの「鳴尾浜」交差点を右折。つきあたりのT字路を左折して道なりに北へ約5㎞、国道2号線の「戸崎町」交差点を左折、国道2号線を西へ約800mの「瓦木」交差点を右折。市道中津浜線を北へ300m左側。

※市道中津浜線を南下してご来店のお客様へ。
市道中津浜線からの右折入場は大変危険です。
大屋町交差点を右折してすぐのガソリンスタンド西側の道へ左折、一つ目の交差点を左折して市道中津浜線北行車線へ。ショールーム東側の正面入口へ迂回してご来場ください。



鉄道・バスで:

【JR】
JR神戸線(東海道線)「甲子園口」駅下車。北改札口より北西へ徒歩約15分。または、阪急バス39系統西宮北口行で「高畑町」バス停下車。東へ250m。

【阪急電車】
神戸線・今津線「西宮北口」駅下車。2階の東改札口または南東改札口より南東へ徒歩10分。

【阪神電車】
阪神本線「今津」駅から、阪急今津線に乗り換えて「西宮北口」駅下車。南東改札口より南東へ徒歩10分。

スタッフブログ

プジョーの写真

[2009/12/19]
プジョーの写真
こんにちわ。サービスエンジニアの梅田です
パソコンの中の写真を整理していたら、懐かしい写真が…
プジョーの写真
307WRCが整備されてます。
しかし、1台の車に何人メカニックがいるのだろう
プジョー西宮でも、1台にここまで、人数をかけれれば、
車検・点検も1時間かからないだろうな
プジョーの写真
当時のプジョーのエースドライバーの『マーカス・グロンホルム』です
この後、サインを頂きました
プジョーの写真
セカンド・ドライバーの『ハリ・ロバンペラ』ですが…
手だけで、顔が見えない…
プジョーの写真
いつも葉巻をふかしているので有名な監督の『コラード・プロベラ』です
ちゃんと右手に『葉巻』持ってます
プジョーの写真
プジョーのメカニックがランエボを…
しかも、フォークリフトで持ち上げて整備してる…
理由は、レッキと呼ばれるコースの下見をする為の車なんですな
本番の車は、レッキに使用できないので、4WDターボないプジョーでは、他のメーカーの車を使っているのです。
プジョーの写真
展示されていた206WRCのレプリカ
エンジンは、ディーゼルです
去年、プジョージャポンから、売りにでてたけど…
どこのディーラーが買ったのだろう…
プジョーの写真
最後に、おまけでインプレッサとクサラの写真を!
被害者は、この時優勝した『ペター・ソルベルグ』、加害者は2位だった『セバスチャン・ローブ』
悔しくてぶつけたのかわかりませんが、しっかりあたってます!!